忍者ブログ

Ciegsスタッフブログ

オールジャンル即売会Ciegs最新情報をお届け。主催代表の古丹が書いてます。

それぞれの色

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

それぞれの色

キレイな文にまとまっている自信がないのですが今後振り返りたいので記事に残すことにしました。

先日知人の方からCiegsとは別のイベントの批判コメントを見て欲しいと言われました。
そのイベントはCiegsとは全く違う内容・方向性のものですが、拝読させていただいてまず感じたことは「Ciegsで頂いたことのある批判と似ている」でした。
コメントだけ読むとイベント側より一方的に理不尽な対応をされたととれるのですが、イベントのことを少し調べてみるとどうやらコメントを公開されている方は"そのイベント"の趣旨を適切に理解されていらっしゃらなかったようです。
私個人の解釈では「他の同種イベントではこうだから、このイベントも同じはずである」という思い込みからのすれ違い発生ではないかと推測します。
主催者の方が変わればイベントの内容、システム、コンセプトも多少変わってくるものです。

Ciegsに励ましやクレームを寄せてくださる方は形は違えどCiegsに何かを期待してくださっていることに変わりはないと思います。
しかし恐縮ながらCiegsはCiegsなのでごめんなさい。と回答させていただくことが少なからずございます。
この件を咀嚼するうちに「CiegsはCiegs」という言葉をおまじないのように唱えている自分が居ることにふと気付きました。
じゃあCiegsとは何なんだろうという疑問が沸いてまいりました。
芯となる部分をしっかり確立できていないために混乱を招いてしまった事案が多々あると感じます。
Ciegsおかわり終了後の休止期間の間にしっかりと基礎を整えて、また皆さんにCiegs主催としてお会いできるよう頑張るための活力となりました。
PR

コメント

コメントする